IT・PC 普通車に乗り換え&スマホナビ 古ぼけた軽自動車に乗っていたが、流石に故障も頻発してきたので、諦めて2リッターの中古車に乗り換えた。値段は少しマシな軽とほぼ同じ。運よく手ごろなものが見つかって、一月ほど前から機嫌よく乗っている。20年ほど前迄はずーっと2リッターのセダンに... 2020.07.10 IT・PC
IT・PC 統計プラグインの変更 サイトのアクセス解析を幾つか使ってきたが、もう一つ納得出来ていなかったので、少しゴソゴソとネットを検索し、WP Statisticsというプラグインに変更した。元よりgoogleのanalystは入っているが、別にslimstatといのも併... 2020.04.16 IT・PC
IT・PC 某党ホームページのフォームメール HP作成の上で一番注意しなければならないのが、サイトを見ている方から個人情報を記入してもらうフォームメールになる。ここで一か所でも設定を誤ると全く動かないので一番気を遣わねばならない。wordpressだとContactForm7(世界的に... 2019.12.27 IT・PCN国党
IT・PC ちょっと雰囲気を変えて・・・ ふと思いついてトップページに綺麗な女性を載せました。偶々ワードプレスの新しいテーマを見ていた時に、この方がトップに掲載されているものがありました。 何とも素晴らしい写真だと思いました。以前にもっと小さめなんですが、女性の一部を使ったことが... 2019.02.16 IT・PC
IT・PC レンタルサーバーを変更 この2年間某サーバーを借りていたのだが、最近柳蔭会のサイトで画像を大量に扱うようになって、サーバーの機能が悲鳴を上げてきた。 元より安価なサーバーなので止むを得ない処であるが、同額でもっと高速を謳っているサーバーが多々あることから、やむを... 2019.02.14 IT・PC
IT・PC FooGalleryのテスト 郡山城 jetpackを使わなくなったので、PhotoGalleryをインストールしようと幾つか試してみたが、日本製のプラグインがないので、苦手な英語と格闘しながらテストを繰り返してきた。既にEasyFancyBoxはインストールして使っているが、... 2019.01.03 IT・PC
IT・PC スマホSIMを楽天モバイルに 3年余前、格安スマホの走りであったfreetelは今全く面影がない。丁度長年使い続けたガラケーから、もうスマホだろうと買い替える時期とfreetelがネットで持て囃された時期とが重なったもともあって、「うん、中々頑張ってる 応援しよう」とこ... 2018.12.04 IT・PC
IT・PC テキストエディタを使おう 普段PCを触っているだけなら、テキストエディタなんて言葉さえも耳にしないと思うが、プログラムを書いたり、ブログに投降したりするとWindowsに自動付帯されてるメモ帳やノートパッドだけだと、使いにくいことがある。テキストファイルは自動的にメ... 2018.03.26 IT・PC
IT・PC Windows10の入れ直し 疲れました 数日前に、PCのCD DVD BD のディスクROMが書き込めない、ましてやデバイスも認識していない現象が現れ、その対策でミスをしてしまって、結局再インストールせざるを得なくなってしまった。大失敗である。PLDS DVDRWBD DH-6E... 2018.03.23 IT・PC
IT・PC ワードプレスのバージョンアップに伴い、jetpackなどのプラグインが動くようになった 昨年11月にfacebookに書いていたのだが、php7.1にバージョンアップしたことにより不具合が生じ、やむを得ず他のプラグインで対策していたものが、今回wordpressの大幅なバージョンアップによって、不具合が修正された。従って、現在... 2018.01.04 IT・PC