All In One WP Security & Firewall

IT・PC

ここ2~3日かけて漸く設定したNinjaFireWallであったが、やはりJetpackとの相性が悪すぎた。大変便利で使いやすいがJetpackが動かないでは、wardpress.comとの連携も取れないし、どうにも具合悪くて仕方がない。

やむを得ず諦めて、All In One WP Security & Firewall をインストールして使えるようになった。

設定作業をしている内に、見知らぬヤツがログインしようとしている。なんたるしつこさ。いやこれは参った。google先生の御助けを得ながら、各種の設定をひとつずつ確認して、やっと完了した。

これはログイン試用として失敗した記録だが、IPアドレスにはワイルドカードを使い、ユーザー名も合ってる。かろうじて侵入を免れたのは、ワードプレスで作成した強力なパスワードのおかげだろう。

そこで、徹底的にこのシステムをカスタマイズして、普通はここまでやらんだろうと思われる処まで、セキュリティーを強化した。

これもgoogle先生の翻訳だから、そこは大目に見て下さいね。突っ込みなし。

漸くこれで安心出来そうです。

コメント